スタッフ Staff
アネア動物病院は病気の治療だけでなく、 大切な家族であるワンちゃん・ネコちゃんと飼い主様の快適な生活を送るためのお手伝いをしたいと考えています。
快適な生活とはペットにとっても飼い主様にとってもストレスのないことです。一頭一頭の性格や環境に合わせて、なるべく負担のかからない方法を提案し、病院スタッフがペットと飼い主様とのコミュニケーションをとりながら快適な生活が送れるようアドバイス・サポートいたします。
病気のことだけでなく、普段の生活で困ったことや気になることがあれば何でもご相談ください。
院長 横町 亜佐子
日本伝統獣医学会 小動物臨床鍼灸コース修了
ホリスティックケアカウンセラー
JPMA認定 ペット東洋医学アドバイザー
日本ペット中医学研究会 オフィシャルメンバー
ホモトキシコロジー協会会員
中医漢方獣医師
国際中獣医学院日本校認定 漢方薬学獣医師
院長からのメッセージ

この子は院長の愛犬ウィペットのサラです。
2018年に繁殖場(パピーミル=仔犬工場)から保護され、縁があって里親として迎え入れた子です。狭い不衛生な環境で生活し、何度も交配させられ出産し、人の愛情を知らずに育った子です。
母犬の健康状態は仔犬にも影響します。臆病な子、アレルギー体質の子、骨格に異常のある子、遺伝性疾患を持って生まれた子。健全な子は本当に少なくなりました。
繁殖業者にとって仔犬はペットショップに卸す商品です。仔犬の健康や性格など将来のことは全く考えていません。ペットショップで動物を飼う人がいる限り、このような繁殖者は繁殖を続けます。出産できなくなって捨てられる子、病気になっても治療してもらえず息絶える子など、商品となる仔犬のために犠牲になっている子がたくさんいます。
近年では自社で繁殖した売れ残りの仔犬や繁殖をリタイアした子を保護犬・保護猫という名目で販売しているペットショップや保護施設なども増えてきました。このような繁殖業者に加担することがないように、迎え入れる前にしっかり見極めていただきたいと思います。
ペットを飼う予定の方はペットショップではなく、将来のことを真剣に考えて交配しているシリアスブリーダーから購入することをお勧めします。